概説 東トルキスタンの歴史K-楊増新の安定期
 

打倒中国共産党トップ

東トルキスタン編コンテンツ

東トルキスタンの概要・東トルキスタン編について

チュルク系民族国家について

アジアン・カルチャー・フォーラム 東トルキスタン

東トルキスタン関連リンク集

東トルキスタン関連図書

東トルキスタン超簡略史年表 2007/02/18

東トルキスタン超簡略近代史年表 2007/04/15

ウルムチ写真集@−ウルムチ市街 2007/04/22

ウルムチ写真集A−ウルムチ植物園 2007/05/04

東トルキスタンの民族構成  2007/05/05

東トルキスタンの行政区分 2007/05/27

ウルムチ写真集B-ウルムチ市内の公園 2007/07/16

天池写真集 2007/07/22

青い煌き ウズベキスタン写真展に行ってきました 2007/08/19

中国共産党の残虐行為D−東トルキスタン侵略 2007/09/12

ラビア・カーディルさん来日決定!! 2007/10/08

ラビア・カーディルさんについて 2007/10/28

ラビア・カーディルさん東京講演会参加レポート 2007/11/11

【投稿文】ウイグル代表ラビアカーディルさんの講演会 2007/11/24

世界ウイグル会議について2007/11/25

東トルキスタンの地理・地形 2007/12/23

 北京で辛亥革命が勃発し、宣統帝が退位すると、新彊省政府は政権を放棄した。その一方でイリでは辛亥革命の影響を受けた革命派が軍事政権を樹立していた。この軍事政権はムスリムの反乱ではなく、漢族中心によるものである。ウルムチ地区の知事であった楊増新は、新彊の政治と軍事の実権を握り、イリの軍事政権とも交渉によって自派に取り込むことに成功した。

 新彊は清朝末期に北京政府の関与が強まっていたが、辛亥革命をきっかけに新彊は半独立状態となる。楊増新は清朝時代に統治政策を概ね踏襲する内政政策をとった。楊増新はカザフ人部族長らに郡王、ベイセ、タイジ等の清朝の称号を与え、彼らを懐柔する一方ムスリムの宗教と習慣に慎重に配慮した。

 当時中国は軍閥が乱立する戦国時代であったため、楊増新は独自の外交を行った。ロシア国境地帯の華僑の保護権や、英露商人の納税問題等で、中国側の権益を確保しただけでなく、ロシア革命後は、ソビエト政権の承認と引き換えに通商条約の平等化を要求、またイギリスに対しても最恵国待遇の削除を要求した。

 楊増新は独裁的で反対派を弾圧した側面はあったものの、中国が大混乱をきたすなかで東トルキスタンに17年間の安定をもたらした。賄賂の廃止や財政改革などにも努めた楊増新の政治手腕は近年改めて再評価されている。楊増新は1928年に暗殺された。
 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東トルキスタンの歴史

@はじめに

A突厥

B遊牧ウイグル帝国

C天山ウイグル王国

Dカラハン朝

Eカラ・キタイ

Fモンゴル帝国と・チャガタイハン国

Gモグーリスタン・ハン国とヤルカンドハン国

Hジュンガル帝国

I清朝の東トルキスタン支配

Jヤクブ・ベクの政権と新彊省

K楊増新の安定期

L東トルキスタン・イスラム国

M「新彊王」盛世才

N東トルキスタン共和国

O暗黒の時代

 

 

 

 

 

 

 

 

 




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!